フェラーリ・ランボルギーニはもちろん、
国内限定10台・公道仕様世界初の
ドグミッション搭載車や、
KTM クロスボウGT、
ロータス エキシージS、
その他限定車など、
その総額1億3000万円。
1.
もちろん「わ」ナンバーでも「れ」ナンバーでありません。
所有感とリーズナブルさ、そして手間のなさのすべてを両立させた新しい共同所有システム、それが「共同使用」です。
完全会員制だからこそ実現しました。
2.
ゴルフの会員制と似たシステムで、月会費または年会費をいただくことで1回あたりの乗車料がお安く設定できます。
会費も月額9,100円〜54,800円と、
リーズナブルに設定させていただきました。
3.
福岡空港や博多駅での引き渡しや、そのほかお好きな場所への配車も対応できますので、ご遠方の方もぜひお気軽にご相談ください。
福岡市内に専用契約駐車場の設置も予定しております。
正直スーパーカーはアンチでした。乗れなかったから嫉妬してただけかも。
乗ってみたらスゲー楽しかった。
30代 会社員
いやー価値観変わりますね(笑) 僕の一つの夢が叶いました。
また明日から仕事がんばれそうです。
20代 医師
ここでは言えませんが、諸事情でスーパーカーを買うのはガマンして、 たまにレンタカーに乗ってました。 「わ」ナンバーじゃないのがいい。
50代 経営者
このためにAT限定解除しました。32にもなってMTにハマってます(笑)
30代 会社役員
Road-legalについて
システム・料金
車種一覧
試乗申込・お問合せ・アクセス
Q&A
メディア出演
企業情報
More